【ドライブ動画】下鶴間宿から国分宿まで 旧大山街道をトレースしてみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025
  • 前回海軍高座工廠の事を調べて現地を走った時に気がついた事。
    現地の区画を無視するように斜めに横切る道を今まで深く考えた事はなかったのですがその理由を考えた時に旧大山街道の名残なのではないかという疑問が生まれました。
    そこから調べてみたらやはり旧大山街道由来の道でした。
    そこでこの区間がある旧大山街道の宿場町である下鶴間(しもつるま)宿と国分(こくぶ)宿をできるだけ当時のルートでトレースして走ってみます。
    使用車両
    スバルR2
    音楽: New Horizons
    ミュージシャン: Rafael Krux
    URL: filmmusic.io/s...
    ライセンス: filmmusic.io/s...
    音楽: Med Tempo Rock
    ミュージシャン: music by audionautix.com
    ライセンス: creativecommon...
    音楽: Sweet
    ミュージシャン: LiQWYD
    Created by InShot:inshotapp.page...

Комментарии • 6

  • @take206008
    @take206008 3 года назад

    近所なのでよくランニングしていますが、下鶴間宿から鶴間駅、または諏訪神社方面の石垣が立派なお宅が並ぶ、歴史を感じる街並みが好きです。
    あと、西鶴寺前からとさがみ野駅へ通づる246バイパスで分断された道も、旧道だったのかなとなんとなく予感していました。
    望地交差点付近の複雑な経路など、現道ができるまではそのルートが最短だったわけで、大変興味深い動画でした。

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      今まで何も考えずに通っていた道も色々調べてみたら興味深い事実がわかりました。
      西鶴寺前から入る道も途中まではひばりヶ丘に抜ける裏道としてよく使ってましたがあの「斜めの道」の延長だという事は地図を見て初めて気が付きました。
      旧大山街道は戦時中は海軍高座工廠で分断されていたみたいですし現在の厚木街道である旧246号のルートの原形もその頃には存在していたみたいなので旧大山街道のルートは割りと早いうちにメインルートからは外れていたと思われます。
      古い地図を見て今の道との違いを比べるのも結構楽しいですし今は国土地理院のアプリで昔の航空写真も見れるので今までわからなかった事も簡単に調べられるいい時代になりました。
      ふとした疑問から色々調べてこんな動画を作ってしまいましたが色々な事がわかったので私も楽しんで動画を作る事ができました。

  • @MK-no3df
    @MK-no3df 3 года назад +1

    今回も興味深い検証で楽しませていただきました。
    かつての大山参りの街道が、今では普通の生活道路というのも面白いですね。
    逆に、なぜ大山街道を分断する位置に工廠を建てたのかも気になりますね。
    いろいろ妄想がはかどります(笑)

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  3 года назад +1

      また歴史系の動画を作ってしまいましたがこの手の話は色々調べる事が多くそれを簡潔にまとめなければならないので作るのは大変ですが結構楽しんで作れました。
      かつての街道が場所によって扱いの差が激しいのが興味深いです。
      あそこに高座工廠が作られたのは鉄道や厚木飛行場とも関係があると思います。高座工廠の写真を見てみたら鉄道の引き込み線らしきものが確認できますし本線を跨いで厚木飛行場にも繋がっていたと思います。
      厚木飛行場への線路は戦後も米軍への燃料輸送で使われていて1998年に廃止になった後も線路は残されていましたが最近になってほぼ撤去されました。
      古い地図を見ていると謎解きのような妄想が膨らむので見ていて飽きませんね。

  • @境川枸杞弘
    @境川枸杞弘 3 года назад

    鶴間近辺はHAKASEさんのホームタウンなのですね。この界隈はわたし的には若い頃取引先や得意先の会社工場が何軒かあったためよく訪れていました。先回の海軍工廠の動画から道筋を懐かしく観せてもらっていました。…気のせいか、今回の動画のHAKASEさんのドライブ振りには地元感、というかふだんにも増した愛着のようなものを端々に感じるのはわたしだけでしょうかw。
    「なにげない道にもそれなりの存在理由がある」とはシンプルながら筋金入りの道好きならではの箴言ではないでしょうか。いい言葉です。

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  3 года назад +1

      鶴間は小学2年生の時に横浜から引っ越してきて中学2年まで暮らしていましたが就職して最初の勤務地も鶴間だったので色々と思い出深いところです。
      最初は大山街道の始めから作ろうかと思いましたがさすがに骨が折れそうだったのできっかけとなった元地元を中心に土地勘のある場所でまとめてみました。
      生物学者でもあった昭和天皇は「雑草という草はない」という言葉を残されたそうですが私もただ道を走るだけの身なので道を切り開いた先人をリスペクトしながら走りたいものです。